2026年度 盛岡第四高等学校(普通科)入試データ

2026年度 盛岡第四高等学校(普通科)入試データ

今年の要点

  • 定員:240/最終志願:未発表/最終倍率:未発表
  • 一般:比率 6:4/独自検査:なし
  • 特色:12名(割合 定員の5%)/一次選考:志願者が2倍を超える場合に実施の可能性あり
  • 学区外:最大未発表(志願 未発表)
  • 参考:前年 最終志願 298/倍率 1.24

募集・志願・倍率(年度比較)

年度定員調整前志願調整前倍率調整後志願最終倍率
2026240未発表未発表未発表未発表
20252403101.292981.24

一般入学者選抜(配点・比率)

  • 比率:6:4
  • 学力:学力検査(600点)/調査:調査書(400点)/独自検査:なし
  • 合計点:1000点

特色入学者選抜(配点・内容)

  • 募集:12名(定員の5%)
  • 選抜方法:
    • ① 調査書(学習の記録)(100点):中学1~3年の国語・数学・社会・理科・英語の評定合計75点を換算
    • ② 志願理由書(100点):志願意欲等(50)/入学後の取組に関する具体性(50)
    • ③ プレゼンテーション・面接(100点):テーマに基づき2分間プレゼン→質疑応答→調査書・志願理由書に関する質疑。評価観点=内容の具体性(40)/高校生活への意欲(40)/思考力・表現力(20)
    • ④ —:—
  • 合計点:300点/一次選考:志願者が2倍を超える場合に提出書類により一次選考を実施する可能性有
  • 日程:1日目=一般入学者選抜の学力検査(8:30集合、14:55終了)/2日目=特色入学者選抜(プレゼンテーション・面接)

二次募集(実施時のみ)

  • 方法:調査書(学習の記録)(100点)+面接(100点)+作文(100点)
  • 合計点:300点
  • 備考:—

アドミッション・ポリシー

・大学等の進学を目指す生徒
・生徒会活動や部活動等に取り組んだ経験を生かし、さらに大きい志をもって、挑戦する生徒
・新しい人間関係に目を向けて、他を思いやりながら行動する生徒

特色入試で求める生徒像

・大学等への進学を目指し、主体的に学習する生徒
・学習以外の活動(部活動、生徒会活動、校外活動等)に積極的に参加し、本校の活性化の中心となる生徒
・学習や学習以外の活動において、主体的に継続して活動した経験があり、その経験からどのような資質・能力が身についたかを具体的に説明できる生徒
・本校の教育方針を十分に理解しており、どんなことに挑戦して自分の能力を伸ばしていくか、具体的なビジョンをもって説明できる生徒

学校の特色

・建学の精神を四大綱領「誠実、敬愛、大志、真理」として継承し、一人ひとりが社会の変化に対応できる学力と教養の育成および地域や社会に貢献できる知・徳・体の調和のとれた人間の育成を目指している。
・2年次より文理2コースを設定し、進路と適性に応じた科目選択を可能とする。
・45分×7コマ授業を実施しており、文武両道の実現を推進している。

error: このコンテンツは保護されています !!