2026年度 南昌みらい高等学校(普通科・文理学系)入試データ

2026年度 南昌みらい高等学校(普通科・文理学系)入試データ

今年の要点

  • 定員:160/最終志願:未発表/最終倍率:未発表
  • 一般:比率 6:4/独自検査:なし
  • 特色:8名(割合 定員の5%)/一次選考:志願者が2倍を超える場合に実施の可能性あり
  • 学区外:最大未発表(志願 未発表)
  • 参考:前年 最終志願 185/倍率 1.15

募集・志願・倍率(年度比較)

年度定員調整前志願調整前倍率調整後志願最終倍率
2026160未発表未発表未発表未発表
20251601851.161841.15

一般入学者選抜(配点・比率)

  • 比率:6:4
  • 学力:学力検査(600点)/調査:調査書(400点)/独自検査:なし
  • 合計点:1000点

特色入学者選抜(配点・内容)

  • 募集:8名(定員の5%)
  • 選抜方法:
    • ① 調査書(学習の記録)(30点):中学1~3年の国・数・理・社・英の評定合計75点を圧縮
    • ② 志願理由書(20点):入学後の意欲(10)/これまでの取組(10)
    • ③ 小論文(50点):資料を基に自分の考えを根拠とともに記述。評価観点=読解力(20)/論理性(20)/表現力(10)
    • ④ 面接(50点):志望理由・入学後の取組・進路意識などを問う。評価観点=高校生活への意欲(20)/進路意欲(20)/表現力(10)
  • 合計点:150点/一次選考:志願者が2倍を超える場合に提出書類により実施
  • 日程:1日目=一般入学者選抜の学力検査(8:30集合、14:55終了)/2日目=特色入学者選抜(小論文・面接)

二次募集(実施時のみ)

  • 方法:調査書(学習の記録)(270点)+面接(50点)+作文(80点)
  • 合計点:400点
  • 備考:—

アドミッション・ポリシー

・基礎的・基本的な学力が身に付いており、学習活動に対し主体的に取り組もうとする生徒
・基本的な生活習慣が確立しており、特別活動や部活動等、学習以外の活動に積極的に取り組む意欲がある生徒
・社会の課題に対し、解決の方向性について他者と協働し、考えていこうとする姿勢のある生徒

特色入試で求める生徒像

・基礎的・基本的な学力が身に付いている生徒
・学習活動に対し主体的に取り組む姿勢が秀でており、学習活動の中心となる生徒
・基本的な生活習慣が確立しており、特別活動や部活動等、学習以外の活動でリーダーシップを発揮する生徒
・社会の課題に対し、解決の方向性について他者と協働し、具体的に考えていこうとする姿勢のある生徒
・高い進路意識と学習意欲をもち、読み取った資料から論理的に考えを表現する力をもつ生徒

学校の特色

・文系科目および理系科目を基本に探究的な学びを行う学系です。
・文系科目を中心に学ぶ「人文コース」と、理系科目を中心に学ぶ「理数コース」を設置します。
・幅広い教科や科目の学びを通して探究活動を展開し、生涯学び続ける精神と進路実現に向けた力を養います。

error: このコンテンツは保護されています !!