2026年度 盛岡農業高等学校(動物科学科)入試データ

2026年度 盛岡農業高等学校(動物科学科)入試データ

今年の要点

  • 定員:40/最終志願:未発表/最終倍率:未発表
  • 一般:比率 5:5/独自検査:なし
  • 特色:8名(割合 定員の20%)/一次選考:なし
  • 学区外:最大未発表(志願 未発表)
  • 参考:前年 最終志願 35/倍率 0.88

募集・志願・倍率(年度比較)

年度定員調整前志願調整前倍率調整後志願最終倍率
202640未発表未発表未発表未発表
202540340.85350.88

一般入学者選抜(配点・比率)

  • 比率:5:5
  • 学力:学力検査(500点)/調査:調査書(500点)/独自検査:なし
  • 合計点:1000点

特色入学者選抜(配点・内容)

  • 募集:8名(定員の20%)
  • 選抜方法:
    • ① 調査書(学習の記録)(100点):1・2年の9教科各45点+3年の9教科×2倍=180点を圧縮
    • ② 志願理由書(100点):これまでの取組への主体性・積極性(50)/入学後の意欲(50)
    • ③ 面接(100点):内容の具体性(40)/思考力・表現力(40)/取組の主体性(20)
  • 合計点:300点
  • 日程:1日目=一般入試(学力)+特色入試(面接)/2日目=なし

二次募集(実施時のみ)

  • 方法:調査書(学習の記録)(100点)+面接(100点)+作文(100点)
  • 合計点:300点
  • 作文テーマ:当日提示(600字程度)/評価観点=内容の具体性(40)・表現力(60)

アドミッション・ポリシー

・大動物、中小動物、愛玩動物の学習に興味・関心を持ち、実践的な学びにより探究心を高め、熱心に実験・実習に取り組む生徒を募集します。
・未来の農業経営や動物に関心を持ち、それらに意欲的に取り組む生徒を募集します。

特色入試で求める生徒像

・学習や特別活動に主体的に取り組み、クラスや学校活動の中心となる生徒
・将来、畜産業など動物関連分野で社会に貢献しようという強い意欲を持ち、そのための学校生活を具体的に描ける生徒

学校の特色

・地域の畜産や社会動物の課題および畜産加工品の活用に向け、3分野(大動物・中小動物・愛玩動物)に実践的に取り組む。
・地域連携を推進し、インターンシップや現場見学、講演会を通じて農業経営者・農業理解者を育成。

error: このコンテンツは保護されています !!