2026年度 遠野緑峰高等学校(情報処理科)入試データ

2026年度 遠野緑峰高等学校(情報処理科)入試データ

今年の要点

  • 定員:40/最終志願:未発表/最終倍率:未発表
  • 一般:比率 5:5/独自検査:なし
  • 特色:4(割合 10%)/一次選考:無
  • 学区外:最大未発表(志願 未発表)
  • 参考:前年 最終志願 8/倍率 0.20

募集・志願・倍率(年度比較)

年度定員調整前志願調整前倍率調整後志願最終倍率
202640未発表未発表未発表未発表
20254080.2080.20

一般入学者選抜(配点・比率)

  • 比率:5:5
  • 学力:500/調査:500/独自検査:なし
  • 合計点:1000

特色入学者選抜(配点・内容)

  • 募集:4(10%)
  • 選抜方法:
    • ① 調査書(学習の記録)(50点)
        「中学1年×1+中学2年×2+中学3年×3」の合計270点を圧縮
    • ② 志願理由書(50点)
        主体性・積極性(25点)、入学後の意欲(25点)
    • ③ 面接(50点)
        高校生活への意欲(20点)、進路実現への意欲(20点)、表現力(10点)
  • 合計点:150/一次選考:無
  • 日程:1日目(8:30集合〜面接終了順次終了)

二次募集(実施時のみ)

  • 方法:調査書・面接・作文
  • 合計点:150
  • 備考:作文は600字程度、内容の具体性(40点)、表現力(10点)

アドミッション・ポリシー

「このような生徒を待っています」
・礼儀正しく、明るく、心のこもった挨拶が出来る生徒
・郷土・地域を愛し、地域社会に貢献しようとする生徒
・何事にも失敗を恐れず目標に向かって挑戦する生徒
・農業・家庭・商業に関わる知識や実践力を身につけたい生徒

特色入試で求める生徒像

・各教科の学習や生徒会活動、農業クラブ活動、商業クラブ活動、部活動等で活動の中心的な存在として活躍しようとする生徒
・将来、農業・家庭・商業の関連分野において担い手となる強い意志や地域社会に貢献しようという意欲を持ち、そのためにどのような学校生活を送りたいか具体的に説明できる生徒

学校の特色

・農業・家庭・商業に関わる幅広い産業に対応した実践力と、地域に貢献する態度を育成。
・1年次は基礎・基本の習得を重視し、2・3年次は普通科目と専門科目を調和させた個別指導を強化。
・習熟度別・TT(チームティーチング)授業を導入。
・「先進農家研修」「チャレンジショップ」「研究活動」「ボランティア活動」など実践的な活動を展開。

error: このコンテンツは保護されています !!